映画『南極物語』は、子どもの頃、
母親と妹と弟で映画館に行って観た記憶が。
子どもだったので、
無口で苦い顔をしている高倉健さんの演技の渋みが
まだよく理解できなかった。┐(´д`)┌
あと、当時テレビなどで話題をよんでいた
荻野目慶子の「なんで犬を置いてきたんですか?!」が当時有名だったみたいだけど、
実際のスクリーンで確認してみると
暗いお姉さんだなぁぐらいにしか当時は思えなかった。

南極物語 Blu-ray
で、映画の帰りだったと思うけど、
ヴァンゲリスのサントラを買った。
(買ってもらったのかもしれない)
単純なモチーフの繰り返しだなぁ〜、なんて思いつつも、
サウンドがクリアでスケールが大きかったので、
(あと『炎のランナー』の記憶もあったので)
当時はよく聴いていた。
その当時の私は、
どういうわけか、三点倒立に凝っていて、
毎日5分以上三点倒立することを自らに課していたんだけど、
ちょうど、南極物語のメインテーマをかけて
終わるまでの時間が、三点倒立タイムとして丁度よかったので、
よく聴いていたって感じかな。

南極物語 オリジナル・サウンドトラック
▼収録曲
1. 「南極物語」メイン・テーマ
2. 極地のこだま
3. 生きるための戦い
4. 白夜の歌
5. 生命の神秘
6. 南極の想い出
7. 未知とロマンの南極
8. 奇跡の生存
当時は、上記CDとは違い、
南極大陸の地図がジャケットの素っ気ないカセットテープだったけどね。
あ、それとラストナンバーの《奇跡の生存》は、
中学生の時の英語劇に使わせていただきました。(・∀・)b