書店員さんの話によると、 この本も平積みすると 『プラチナデータ』効果で 一緒に売れていくそうです(・∀・)b


2013年03月05日
充電残りどれくらいになったら焦る?

さんぶんのいちぐらいかな?
![]() スマートフォン用充電器。iphone5対応。iPadやスマホ、iPhoneを2台同時に充電可能で大容量12000... |
プラチナデータ
伝説のフィーリン
深い。 臓腑に染みわたる♪〜( ̄。 ̄ )ボー カセット、レコードなどに分散していた キューバ革命前の幻の音源も含め 1枚のディスクに。 奇跡のCD化(・∀・)b ▼収録曲 1. ESTAMPA BOHEMIA エスタンパ・ボエミア [Cancion] 1946年 2. CONCIERTO GRIS 灰色のコンサート [Cancion] 1946年 3. DIME SI ERES TU ディメ・シ・エレス・トゥ [Cancion] 1962年 4. CANTO A RITA リタへの歌 [Cancion] 1954年 5. CANCION DE UN FESTIVAL ある祭りの歌 [Cancion] 1963年 6. CONTIGO EN LA DISTANCIA 遠く離れていても一緒 [Cancion] 1946年 7. NOCHE CUBANA キューバの夜(Bolero] 1946年 8. ES NUESTRA CANCION 私たちの歌 [Cancion] 1948年 9. REALIDAD Y FANTASIA 夢と現実 [Cancion] 1946年 10. TU, MI DELIRIO わが情熱のあなた [Cancion] 1954年 11. LA HORA DE TODOS いついかなるときも [Cancion] 1968年 12. OH! VALEROSO VIETNAM おお、勇敢なベトナムよ [Cancion] 1968年 13. AL HOMBRE NUEVO 新しい男 [Cancion Guajira] 1967年 14. ARENGA PARA CONTINUAR UNA BATALLA 戦いを続ける為に声を上げよ [Cancion] 1973年 15. CANCION PARA EL CAMINO 進むべき道の歌 [Cancion] 16. AMOR 67 愛67 [Cancion] 1967年 17. INTERLUDIO 幕間 [Cancion] 1971年 18. SON AL SON ソン・アル・ソン [Son] 1980年 19. CONTIGO EN LA DISTANCIA 遠く離れていても一緒 [Cancion] 1946年 20. AL HOMBRE NUEVO 新しい男 [Cancion Guajira] 1967年 21. LA HORA DE TODOS いついかなるときも [Cancion] 1968年 22. CANCION A LOS JUANES 何人ものフアンたちへの歌 [Cancion] 1979年
吉田拓郎 LIVE 2012
吉田拓郎、2012年のライブ。 CDとDVD、全部で3枚。 24ページのフォトブック付き(・∀・)b

吉田拓郎 LIVE 2012 (LIVE DVD+LIVE CD(2枚組))
- 出版社/メーカー: avex trax
- メディア: DVD

「雲風呂」の先頭へ