

いじめがでたクラスの担任は減給というワタミ会長の提案どう思う?

提案そのものは悪いとは思いません。
やはり、教師には管理能力というものは絶対に必要ですから。
ただ、金銭が絡むとなると、
それを監査するのが大変そう。
ゴマかし、いじめのさらなるアンダーグラウンド化、セコい教師同士の足の引っ張り合いなどなど、いままでにはなかった新たな問題が浮上してきそうな懸念も。
このようなマイナスの可能性も慎重に吟味する必要はあるでしょうね。
私としては、公立校には公務員意識ベッタリの教師が多く感じるので、公立校の教師は、数年に1回の頻度で民間企業での研修を提案したいですね。
電話の取り方ひとつとっても「なってない」教師が多いですから、社会人一年生が受ける研修と扱いを数カ月受けるだけでも身も心も引き締まるんじゃないかと思うんですけどね……。
▼公務員意識ベッタリの教師に呼んで欲しい本

「雲風呂」の先頭へ