思えば、息子に
「ちちうえ、面白いドラマ録画してあるから見といてよ」
と薦められて第1話を見て以来、
結構ハマってしまいましたね。
少し前の『ブルドクター』以来かな、毎週楽しみで欠かさず見たドラマは。
ガッキー(新垣結衣)は『全開ガール』のときも弁護士役だったけど、今のほうの役柄のほうがずっとイイ感じだし(駆け出しで一生懸命で融通のきかない性格だというキャラ設定はなんとなく似ているけど、全開ガールのほうは、ちょっと性格キツくて負けず嫌いでイヤな側面もあった)、あいかわらず境雅人はウマいね。
個人的には生瀬勝久演じる三木先生もなかなかイイ味出してるなと思ってまして、今回も勝ち誇った演技や、負けたときの露骨な悔し泣きなど、かなりコミカル過ぎるくらい大袈裟ではあるのだけれども、映画『ヤッターマン』の記憶から、どうも負けた三木先生を見ると、ボヤッキーに見えてしかたないんですわ(笑)。
来週の最終回は、いよいよ黛真知子(ガッキー)vs 古美門研介(境雅人)対決!
(のようです、次回予告をみると)。
見逃せないでやんすね。