お酒を飲まない日を意識的に作っています。
2〜3日禁酒して、1日たっぷり飲む。
そんな感じかな?
適度に抜く期間を設けたほうが、旨く感じるのです。
しかし、しかし、アルコール解禁デイに飲む量が、なんだか増えているような気がします。
先日も、ヱビスビールの500ml缶を7本飲んだりしてしまったし。
これって、いいことなのか、悪いことなのか……?
▼ビール好きが見ると、思わず昼からのどがグビグビっと鳴ってしまう1冊
- ¥5,040
- Amazon.co.jp
お酒を飲まない日を意識的に作っています。
2〜3日禁酒して、1日たっぷり飲む。
そんな感じかな?
適度に抜く期間を設けたほうが、旨く感じるのです。
しかし、しかし、アルコール解禁デイに飲む量が、なんだか増えているような気がします。
先日も、ヱビスビールの500ml缶を7本飲んだりしてしまったし。
これって、いいことなのか、悪いことなのか……?
▼ビール好きが見ると、思わず昼からのどがグビグビっと鳴ってしまう1冊
先日、学校のバスケクラブの合宿に行っていた息子が帰ってきました。
日灼けして、よりいっそうたくましくなったって感じ?
私が仕込んだ夜にする「怖い話」、
リアリティたっぷりに話したそうで、
本当に泣き出した男の子もいたそうです(笑)。
![]() 2/28 16:59までポイント10倍!【4,980円以上で送料無料】(国内お土産 長崎お土産 長崎土産 長崎... |
今月の私の番組では、芥川賞作家・平野啓一郎さんをゲストにお迎えした放送があります。
そして、さきほど「You Play Jazz?」にアップされた映像では、一足はやく、その収録風景の一部がご覧なれます。
テーマは、「エレクトリック・マイルス」。
平野も私も楽器を弾くこともあり、楽器弾き同士、マイルスや、演奏に対してのアプローチ、スペースの設け方のような考え方が結構似ているなぁと感じた対談でした。
しかし、自分自身を映像でみると、「ああ、このとき、トランス状態だったんだな〜」と、ちょっと恥ずかしい(笑)。
ベースを弾いているときもそうなんですが、夢中になってくると、私、身体が縦にユラユラと動いてしまうんですよ(涙)。
私は、考えごとをすると、頭の上に、もわもわとしたリンゴやミカンのような物体が浮かんできて、それをユラユラと揺らしてあげると、言葉とか音が、唇や指先に降ってくるんです(←変人?)。
特に、ライブで演奏しているときや、夢中になって喋っているとき、原稿がノッてきたときなんかにそういうことが多いみたいです。
ま、私の動く姿などどうでもよくて(笑)、平野さんの熱いけれども落ち着いたトークを是非ご覧になってください。
平野啓一郎ファンも必見の映像です! ⇒こちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。