バスケ部にはいり、
毎日帰宅すると宿題とピアノをやり、あわただしく家を出てゆく生活を繰り返す今日このごろの息子です。
バスケットの用具も一式そろい、
マイボールと、ボールケースと、バッシュはナイキ、
- NIKE(ナイキ) BB0267 ボーラー 801 アンバー/ブラック/プラチナ 7号
- ¥2,368
- Amazon.co.jp
- ナイキ NIKE バスケットシューズ ズーム ライト 333493(141) 色:ホワイト×ミッドナイトネイビー×メタリックシルバー
- ¥10,000
- ゴダスポーツ
ユニフォームなどを入れるバッグは、アディダス、
- 【送料無料】アディダス プレデターショルダーバッグ ブラック×ブラック
- ¥6,195
Tシャツなどのウェアはアシックスです。
- アシックス B&D・アシックス コラボ "闘"Tシャツ
- ¥3,045
- PRO SHOP B&D
▼こういうのも狙っている模様
- 新世紀エヴァンゲリオン 使徒 Tシャツ Lサイズ (COSPA)
- ¥3,045
- EVANGELION STORE Yahoo!店
私は、ナイキのエアマックスをいくつか持っていた世代なので、
スポーツシューズといえば、ナイキだろうという意識がまだこびりついているのですが、
息子によると、最近はそうでもないようです。
デザインがかっこいものや、派手なものはナイキだけれども、
最近は、アシックスやアディダスを愛用している友達も多いとのこと。
たまたま息子は地味なナイキのバッシュを使っていますが、
今度買うときは、アシックスのバッシュが欲しいそうです。
また、バッシュではなく、ランニングをするときのシューズはミズノのものがいいそうで、
ミズノのシューズは地味なものばかりだけれども、堅牢で使い心地が良いのだとか。
はっ水性の生地でできたTシャツは、アシックスに面白いものが多く、息子が持っているTシャツはアシックスのものが多いようですね。
スポーツをやらない私からしてみれば、そういえば、カジュアルにはいている靴はナイキのものばかり(バッシュ、ランニングシューズ、ダンス用シューズの3つを持っている)
全部デザインだけで選んで買っている(笑)。
息子たちの場合は、実戦においての大事なツールになるわけだから、ほとんどデザインの話題にはならず、使い買ってや値段や、頑丈さのほうが話題の焦点になるみたいですね。
そのへんがやっぱり、やってる人とやっていない人の差というか。
楽器もそうかもね。
見てくれと、使いかってはかなり違うことが多いから。
私が最初に買った黒いベースは、ヘッドの部分が尖った攻撃的なルックスのベースだったけど、弾きにくかったし(笑)。
そのときは、フェンダーのヘッドがでかくて、丸い要素のはいったヘッドのデザインがイマイチだと思っていたんだけれども、いざ実際弾いてみると、フェンダーのヘッドのほうが適度に重量感があり、ネックを握ったときの安定感が全然違うんですね。
そういった使いかっての差は、実際に使ってみないとなかなか分からないものなのかもしれません。