来月10日、ブルーノートの名盤が一挙50枚、
なんと驚きの低価格1100円で再発されるようです。
奄美のCDショップ、takaraさんは、いまから50枚のリスト作りに励まれている模様。
▼
http://ameblo.jp/soundspal/day-20090507.htmlまたまた、
自ら進んで荒行してるんだから(笑)。
私がブルーノートやプレスティッジなどのラインナップを買っていた頃は、
国内版だと2000円台、
輸入盤だと1700〜2000円手前ぐらいの価格帯でした。
で、学生でお金がなかったころは、
マメにディスクユニオンの中古コーナーに通い、
だいたい、1200円〜1500円ぐらいの値がついた中古CDを買っていました。
だから、新品で1100円というのは、
「当時、俺が買っていた中古盤よりも安いぞ!」
なのであります(笑)。
残念ながら、今回リリースされるラインナップのものはすべて所有しているし、
特に買い直そうかな?と思うものもないのですが、
少しでもブルーノートに興味をもった方にとっては、
とても親切な値段設定なのではないかと思います。
なにしろ、素晴らしいジャケットの宝庫ですからね、ブルーノートは。
中身も楽しめ、外身も楽しめて、1100円。
とってもコストパフォーマンス高いと思います。